2018年7月14日(土)★「星降る空とぶどうの下で」at Machi Cafe★で登場するパンとお料理を紹介♪
昨日は、2018年7月14日(土)★「星降る空とぶどうの下で」at Machi Cafe★のイベントの打ち合わせを行いました♪
上の写真は、当日お出しするサラダとパンの試作品。
この他にも、今年の採れたてデラウェアや神宮寺ぶどうビネガーやシロップを使ったお料理やデザートが出ます♪
先日、今回のイベントでオリジナルパンを焼いてくださるグロワールさんに採れたてのデラウェアを搬入しました。
そのデラウェアを、グロワールさんがセミドライ加工してくださったのが下記の写真↓
そして、このセミドライレーズンを使ってイベント用に焼いてくださったレーズンブレッドが下記の写真↓
今日の打ち合わせでレーズンブレッドを試食しましたが、デラウェアのジューシさがしっかり残っていて、レーズンも柔らかく酸味があって本当においしい!!!
「ぜひ、この美味しさを実際に味わっていただきたい!!!」と思いました。
まさに、おいしいココだけのレーズンブレッドが誕生!!!
ワッフルに盛り付けたサラダには、ぶどうビネガードレッシングが!!!
その他にも、ぶどうやビネガー&シロップを使ったお料理やデザートが登場!!!
田中ぶどう園の交野への想い、ぶどう畑を守りたい想い、里山への想いをぜひ直にお伝えし、大阪にあるおいしいぶどうを知っていただく機会になればと思います!
田中ぶどう園のぶどうを使った幻のレーズンブレッドは、7/14(土)に行う『★「星降る空とぶどうの下で」at Machi Cafe★』で購入できるかも!?
まだ参加は可能ですので、ぜひ!!!(*^_^*)
販売前日の2018年7月14日(土) に行なう★「星降る空とぶどうの下で」at Machi Cafe★では、発売より一足先に2018年度収穫デラウェア使用「神宮寺ぶどうビネガー(デラウェア)」「神宮寺ぶどうシロップ(デラウェア)」をお届けできる予定です。
この機会にぜひ、イベントにもご参加くださいませ♪
イベント内容については、下記を参照ください。
★「星降る空とぶどうの下で」at Machi Cafe★
2018年7月14日(土) 16:00〜18:30 先着22名
会場はMachi Cafe マチカフェさん。
詳細&お申込み
→https://www.kokuchpro.com/event/hoshifurubudou/
地域と人への想い。
人と人が繋がる。
交野神宮寺田中ぶどう園。
千林大宮パン屋のグロワール。
パンヲカタル浅香正和。
パンとぶどうの親和性を探る「美味しくて楽しい時間」。
みんなで交野のぶどうや現在のぶどう農家の状況について、パンとぶどうの親和性についてを、浅香さん司会で進行。
みなさんのご参加をお待ちしています!
↓イベントのPDFファイルは下記の画像をクリックしてください♪
2018年度収穫デラウェア使用「神宮寺ぶどうビネガー(デラウェア)」「神宮寺ぶどうシロップ(デラウェア)」2018年7月15日(日)発売予定!
- 神宮寺ぶどうビネガー(デラウェア)
- 神宮寺ぶどうシロップ(デラウェア)
いつも田中ぶどう園を応援いただきましてありがとうございます。
さて、今年も「神宮寺ぶどうビネガー」「神宮寺ぶどうシロップ」の季節がやってまいりました!
できたての「神宮寺ぶどうビネガー(デラウェア)」「神宮寺ぶどうシロップ(デラウェア)」をぜひお手元に!
2018年度収穫デラウェア使用
「神宮寺ぶどうビネガー(デラウェア)」
「神宮寺ぶどうシロップ(デラウェア)」
2018年7月15日(日)から直売所とオンラインショップで発売開始予定です!
販売前日の2018年7月14日(土) に行なう★「星降る空とぶどうの下で」at Machi Cafe★では、発売より一足先に2018年度収穫デラウェア使用「神宮寺ぶどうビネガー(デラウェア)」「神宮寺ぶどうシロップ(デラウェア)」をお届けできる予定です。
この機会にぜひ、イベントにもご参加くださいませ♪
イベント内容については、下記を参照ください。
★「星降る空とぶどうの下で」at Machi Cafe★
2018年7月14日(土) 16:00〜18:30 先着22名
会場はMachi Cafe マチカフェさん。
詳細&お申込み
→https://www.kokuchpro.com/event/hoshifurubudou/
地域と人への想い。
人と人が繋がる。
交野神宮寺田中ぶどう園。
千林大宮パン屋のグロワール。
パンヲカタル浅香正和。
パンとぶどうの親和性を探る「美味しくて楽しい時間」。
みんなで交野のぶどうや現在のぶどう農家の状況について、パンとぶどうの親和性についてを、浅香さん司会で進行。
みなさんのご参加をお待ちしています!
↓イベントのPDFファイルは下記の画像をクリックしてください♪
夏の爽やかデラウェアぶどうゼリーサンドイッチ2人前♪
- 夏の爽やかデラウェアぶどうゼリーサンドイッチ♪
【材料】夏の爽やかデラウェアぶどうゼリーサンドイッチ2人前♪ | ||
ぶどう | 1房(小さければ2房分) 皮ごと食べられるぶどうの場合、皮はそのままでも剥いてもOK! |
|
水 | 300cc | |
アガー | 30g | |
砂糖 | 20g | |
神宮寺ぶどうシロップ | 50〜60cc | |
食パン8枚切りか6枚切り | 4枚 | |
生クリーム | 200cc | |
粉糖 ※なければグラニュー糖 |
15g |
※今回は、脂肪分35%のものを使いました。
ゼリーがあっさりしているので、生クリームは濃く甘くても良いと思います。
❖夏の爽やかデラウェアぶどうゼリーサンドイッチ2人前♪の作り方❖
ぶどうゼリーを作る
①ぶどうは水洗いして、実だけにしておく。
②アガーと砂糖を器に入れて、よく混ぜておく。
③鍋に水を入れ、沸騰させる。
④③に②を少しずつ入れて、ダマにならないように混ぜる。
⑤混ざったら火を止め、ぶどうシロップと果肉を入れる。
⑥バットに入れてお箸などでぶどうをバランスよく散らし、冷蔵庫で冷やす。
ぶどうサンドイッチを作る
①洗って清潔なボールに生クリームと粉糖を入れて、ピンとツノが出るまで混ぜる。
たて方は硬めの方がゼリーと挟んだ時にカットしやすい。
②食パンに生クリームを塗り、食パンの大きさに合わせてカットしたゼリーを乗せる。
(バットの中でヘラなどで簡単に切れます。)
お好み焼きのコテなどで乗せると簡単です。
③もう一枚の食パンに生クリームを塗り、挟んで端を切り落とす。
④真ん中でカットして、爪楊枝を挿してできあがり♪
- ぶどうは水洗いして実だけにしておく
- アガーと砂糖を器に入れてよく混ぜておく
- 鍋に水を入れ沸騰させる
- ぶどうシロップと果肉を入れ、バットに入れる
- お箸などでぶどうをバランスよく散らし、冷蔵庫で冷やす
- デラウェアぶどうゼリーサンドイッチ
アガーは常温でも固まるので、サンドイッチにも向いています。
すぐに食べない時は、ラップで包んで冷蔵庫に入れて冷やして下さい。
保存は2日間が理想です。
パン屋のグロワールのHPはこちらから
→パン屋のグロワール 大阪千林大宮
Created by Gloire ChikaIchirakuSama
シュワシュワフルーツ炭酸水♪
- シュワシュワフルーツ炭酸水♪
さっぱりとしたシュワシュワのフルーツ炭酸水は、どなたにも楽しんでいただける飲み物です。
食欲がない方、美容に気をつけている方にもおススメです。
【材料】シュワシュワフルーツ炭酸水♪ | ||
ウィルキンソン | 500cc | |
神宮寺ぶどうシロップ | 30cc | |
イチゴ | 8個 | |
ブラックベリー | 3個 | |
ブルーベリー | 20個 | |
ラズベリー | 5個 | |
フルーツはなんでもOK! |
❖シュワシュワフルーツ炭酸水♪の作り方❖
①材料を蓋つきの瓶に入れ、冷蔵庫に4〜5時間入れておく。
※飲んでも、フルーツをそのまま食べてもOK!
パン屋のグロワールのHPはこちらから
→パン屋のグロワール 大阪千林大宮
Created by Gloire ChikaIchirakuSama
簡単!アガーを使った可愛い神宮寺ぶどうゼリー6個分♪
- 簡単!アガーを使った可愛い神宮寺ぶどうゼリー♪
牛乳かんとぶどうシロップのゼリーを使った、色合いも可愛らしいゼリーです。
アガーは常温でも固まるので、待ち時間も短く手軽です。
コツは、お湯に入れる前に砂糖とアガーをよく混ぜておく事です。
【材料】牛乳かん | ||
牛乳 | 300cc | |
砂糖 | 20g | |
アガー | 一人前につき5〜6粒 |
❖牛乳かんの作り方❖
①砂糖とアガーをよく混ぜておく。
②牛乳を沸騰させない様に火にかけ80℃ぐらいまで熱し、①を少しずつ加え優しく泡立てない様に混ぜる。
③器に3分の1程分入れ、泡ができたら爪楊枝で潰す。
④冷まして固まったら、ぶどうの果肉をバランスよく散らしておく。
- 砂糖とアガーをよく混ぜておく
- 牛乳を沸騰させない様に火にかける
- ぶどうの果肉をバランスよく散らしておく。
【材料】ぶどうゼリー | ||
水 | 200cc | |
アガー | 8g | |
神宮寺ぶどうシロップ | 50cc |
❖ぶどうの果肉をのせた牛乳かんに乗せるぶどうゼリーの作り方❖
①水を沸騰させる。
②砂糖とアガーをよく混ぜておく。
③ ①に②を何度かに分け入れ、よく混ぜる。
④ ③の火を止めぶどうシロップを入れる。
⑤混ざったら、牛乳かんにぶどうを並べた器の上に静かに入れて冷やすとできあがり♪
- 水を沸騰させる
- 砂糖とアガーをよく混ぜておく
- 牛乳かんにぶどうを並べた器の上に静かに入れる
仕上げにハーブを乗せるとオシャレですね。
パン屋のグロワールのHPはこちらから
→パン屋のグロワール 大阪千林大宮
Created by Gloire ChikaIchirakuSama
デトックスウォーター♪
- デトックスウォーター♪
【材料】デトックスウォーター♪ | ||
ミネラルウォーター | 700cc | |
神宮寺ぶどうビネガー | 30cc | |
デラウェア | ひと房(房は外しておく) | |
グレープフルーツ | カットしたもの1個 | |
オレンジ | カットしたもの1個 | |
キウイ | カットしたもの1個 | |
ミント | 少々 |
❖デトックスウォーター♪の作り方❖
①綺麗に洗った瓶に、ミネラルウォーターと手頃な大きさにカットした材料を入れる。
②冷蔵庫で4〜5時間漬け込んだらできあがり♪
野菜やフルーツをミネラルウォーターに漬けて作ります。
ビタミン補給、美容に気をつけてる方にもおススメです。
パン屋のグロワールのHPはこちらから
→パン屋のグロワール 大阪千林大宮
Created by Gloire ChikaIchirakuSama