枚方の「スイーツ工房れんげそう」さんで神宮寺ぶどうのビネガーやシロップなどがお買い求め頂けます。
2023年バージョンの神宮寺ぶどうのビネガー、シロップ、ジャムを枚方の「スイーツ工房れんげそう」さんへお持ちしました。
これらの商品は合成着色料や保存料を使用せず、素材の風味を大切にした商品です。
- 2023年バージョン神宮寺ぶどうビネガー、シロップ、ビネガージャム
- 2023年バージョン神宮寺ぶどうビネガージャム
- 神宮寺ぶどう加工商品パンフレット
れんげそうさんのスイーツと一緒にお買い求め下さい。
- 神宮寺ぶどう加工商品をれんげそうさんの焼き菓子と一緒にお土産にどうぞ!
『スイーツ工房れんげそうさん』情報
- スイーツ工房れんげそうさん
『スイーツ工房れんげそう』
住所:枚方市牧野本町2-9-8
TEL:072-396-5080
営業時間:10:00~19:00(火曜日定休)
『スイーツ工房れんげそうさん』のFBページへ
&HASU
直売終了後はハウスの後片付け!
みなさま、こんにちは!田中ぶどう園です。
直売所が終了すると、早速後片付けがはじまります。
まずはハウスの横網、天井網 外していき、その後はビニール外しという流れです。
- ハウスの後片付け:ハウスの横網、天井網を外します。
- ハウスの後片付け:外したハウスの横網、天井網をまとめます。
- ハウスの後片付け:ビニール外しを行います。
この猛暑続きのなか、早朝と夕方の作業が中心となります。
朝5時起きは、まだ暫く続くよ〰😭。
夏休みはまだまだ先やねー💦。
2023年バージョンのピオーネのビネガー&シロップとジャムが出来上がりました!
- 2023年バージョンのピオーネビネガー(左)&シロップ(右)&神宮寺ぶどうビネガージャム
みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。
先週末に2023年バージョン神宮寺ぶどう(ピオーネ)のビネガーとシロップ、それにビネガージャムを堺の有限会社 千総さんへ引き取りに伺いました。
デラウェアと同じく、ピオーネも赤紫色が鮮やかで綺麗な色合いです。
この色は素材そのままの色合いです!
- ピオーネも赤紫色が鮮やかで綺麗な色合い。ピオーネビネガー(左)&シロップ(右)&神宮寺ぶどうビネガージャム
ジャムはデラウェアとピオーネのビネガーを作った果肉の残渣から作っていますので、甘さの中に適度なお酢の味が広がって食べやすいジャムです。
いずれも合成着色料、保存料などは使用していない素材の風味を大切に作られています。
直売所は10日で終了しましたが、フレンドマート交野さんや地域の協力店で随時販売させて頂きます。
またオンラインショップやホームページからのメール注文も受け付けております。
みなさま、神宮寺ぶどうビネガー&シロップ&神宮寺ぶどうビネガージャムを宜しくお願い致します。
2023年度の田中ぶどう園の直売所は8月10日をもちまして終了致しました。
- 2022年の田中ぶどう園直売所は終了しました。
みなさま、こんにちは。田中ぶどう園です。
2023年度の田中ぶどう園直売所は、8月10日(木)をもちまして終了致しました。
今年も多くのお客様にご愛顧頂きまして、誠に有難うございました。
来年のぶどう直売シーズンも何卒宜しくお願い致します 。
今年のビネガー&シロップ(デラウェア)をフレンドマート交野さんで販売スタート。
- フレンドマート交野さんに納入した今年のビネガー&シロップ(デラウェア)
みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。
2023年バージョンの神宮寺ぶどう(デラウェア)ビネガー&シロップをフレンドマート交野さんへ搬入させて頂きました。
交野ブランドコーナーにずらっと並んでおりますので、宜しくお願い致します。
- 交野ブランドコーナーに、ずらっと並んでいます。
平和堂フレンドマート交野店さん地場農産物コーナーで販売中♪
『平和堂フレンドマート交野店さん』の地場農産物コーナーで、「神宮寺ぶどうビネガー」「神宮寺ぶどうシロップ」を販売いただいております。
お近くにお越しの際には、ぜひ『平和堂フレンドマート交野店さん』の地場農産物コーナーにお立ち寄りください。
『平和堂フレンドマート交野店』
所在地:大阪府交野市星田北2-26-1
TEL:072-895-7861
FAX:072-895-7862
年間休日:年中無休(但し、設備点検等で臨時休業あり)
基本営業時間:9時~21時
枚方の『スイーツ工房れんげそうさん』で、この季節限定の【神宮寺ぶどうスイーツ】提供中!
- 【神宮寺ぶどうスイーツ】はじまりました!!!
枚方の『スイーツ工房れんげそうさん』では、当園のシャインマスカット・オーロラブラック・デラウェアを使用した【神宮寺ぶどうスイーツ】を販売中です!!!
まずは、当園のシャインマスカット・オーロラブラック・デラウェアをタップリ使った【神宮寺ぶどうのレアチーズ】。
濃厚さっぱりなレアチーズです。
- 【神宮寺ぶどうのレアチーズ】
続いては、こちらも当園のシャインマスカット・オーロラブラック・デラウェアをタップリ使った【神宮寺ぶどうのタルト】。
タルトは中がカスタードクリーム。
ぶどうは、シャインとオーロラブラックの上に生クリームを絞っています。
- 【神宮寺ぶどうのタルト】
どちらもぶどうがある時期のみのスイーツ。
この時期だけの旬のスイーツを、ぜひお楽しみください!
『スイーツ工房れんげそうさん』情報
- スイーツ工房れんげそうさん
『スイーツ工房れんげそう』
住所:枚方市牧野本町2-9-8
TEL:072-396-5080
営業時間:10:00~19:00(火曜日定休)
『スイーツ工房れんげそうさん』のFBページへ
&HASU