直売所がオープンして早2週間程が経ちました!
- 直売所では採れたての夏野菜も販売しています!
7月に入り、直売所オープンから2週間程が経ちました!
直売所では、ぶどう以外にも採れたて夏野菜を販売しております。
- 今は主に胡瓜、トマト、茄子、唐辛子を販売
今は主に胡瓜、トマト、茄子、唐辛子です。
量が少ないので、売り切れ御免なさいです。(^_^;)
二重ハウスのピオーネとシャインマスカットの様子です。
ピオーネは全体的に濃い紫色になってきましたが、収穫までにはあと一歩という感じです。
- 現在の二重ハウスのピオーネのようす
シャインマスカットは、顆粒も大きくなってジャンボな房になってきました。
- 現在の二重ハウスのシャインマスカットのようす
ピオーネ、シャインマスカットの収穫は、7月20日頃からを予定しています。
収穫中のデラウェアにもジャンボ級が!
今年は傘からかなりはみ出て、普通の倍くらいの長いデラウェアがかなりあります。
味は倍になってませんが(^_^;) 。
ホルモン効き過ぎ?
- 傘からはみ出したジャンボデラウェア
直売所がオープンして約一週間、今日の直売所の様子です。
- 朝採りのデラウェアを用意してお待ちしております!
6月も下旬に入り、梅雨も中休み。
直売所がオープンして約一週間になりました。
今年はコロナ禍で直売もどうなるか心配でしたが、例年と変わりなく馴染みのお客様、新しいお客様がお越しくださっており、誠にありがたいことです!
直売所もプチリニューアルしましたので、お知らせします!
新しい陳列台が入りました。
これまでより、沢山のサンプルが置けます。
- 新しい陳列台が入りました!
冷房効率を良くするためにビニールカーテンを設置しました!
人にもぶどうにも快適。
- 冷房効率を良くするためにビニールカーテンを設置!
コロナ対策の除菌ティッシュとスプレーを完備。
- コロナ対策の除菌ティッシュとスプレーを完備!
今、販売しているのは ハウスのデラウェアだけです。
7月20日頃からはピオーネ、シャインマスカットも順次収穫の予定です。
2020年のビネガーとシロップ加工用デラウェアを、堺の千総さんへ持ち込みました。
- 堺の有限会社千総さんで西辻社長と2020年度のビネガーとシロップについてミーティング
明後日の直売所オープン前ですが、昨日は2020年の神宮寺ぶどうビネガーとシロップの加工用デラウェアを堺の千総さんへ持ち込みました。
加工用と言っても、ほとんどが色や粒の大きさは直売しても良いくらい。
出来上がりは、7月10日の予定です。
お楽しみに!
- 2020年の神宮寺ぶどうビネガーとシロップの加工用デラウェア
田中ぶどう園直売所は2020年6月19日(金)AM9時オープンです!
- 田中ぶどう園直売所
直売所オープンのお知らせです!
今年の直売所は、6月19日金曜日 AM9時からオープンします。
みなさま、よろしくお願い致します!
ぶどう直売所の看板、ビネガー&シロップの紫色の看板が目印です。
- 田中ぶどう園直売所看板
- ビネガー&シロップの紫色の看板
- 2019年度のデラウェア
- 田中ぶどう園直売所看板と神宮寺ぶどうののぼり
※各ぶどう園の直売所のオープン日時は、各直売所毎に異なります。
各ぶどう直売所のオープン日時は、各直売所にご確認くださいますようお願い申し上げます。
田中ぶどう園へのアクセス
電車:京阪交野線 河内森駅徒歩20分 または JR学研都市線 河内磐船駅徒歩18分
車:第二京阪国道 交野北出口より車で5 分
6月初旬の二重ハウスのデラウェア、ピオーネ、シャインマスカットのようす
- 二重ハウスのたわわに実ったデラウェア
6月というのに7月並みの気温!
梅雨も間もなくという時期になりました。
二重ハウスのデラウェア、ピオーネ、シャインマスカットの生育状況です。
デラウェアは、ますます色づきが進んで、早い房は濃厚な海老茶色になってます。
- 二重ハウスのデラウェア
ピオーネは、ボチボチ色づきが始まりました!
- 二重ハウスのピオーネ
シャインマスカットは、5月時にはこんまい大豆程の果粒だったのが、かなり太ってそら豆くらいに。
まだまだ太りしろが残ってます!
- 二重ハウスのシャインマスカット
eo光テレビ「原田伸郎のこの街ええなぁ」の取材で、原田伸郎さんが来られました!
- ぶどう畑で原田伸郎さんとともに!
今日から6月!梅雨入りの足音が聞こえてきそうな感じです。
今日は、eo光テレビ「原田伸郎のこの街ええなぁ」の取材で原田伸郎さんが来られました!
交野ブランドの取材ということで、神宮寺ぶどうビネガー&シロップについてお話させていただき、ビネガーとシロップの試飲等をしていただきました。
伸郎さんは取材以外の時間でもとても気さくな感じで、ラジオやテレビで伝わってくる人物像そのものでした。
- eo光テレビ「原田伸郎のこの街ええなぁ」ぜひ、ご覧ください!
番組の様子は、インターネットのeo光テレビで6/17以降の2週間観ることができます。
ぜひ、下記アドレスからご覧ください。
「原田伸郎のこの街ええなぁ eo光チャンネル」
原田伸郎が毎回関西圏の一つの自治体にスポットをあて、その地域の最新の情報や伝統的な歴史、文化、名物などを紹介。
その街のすばらしさを発見します。
[出演者]原田伸郎
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/konomachi/