2017年度の直売所販売は終了しました。
2017年度の直売所は、9月3日(日)で正式に閉めました。
今年は収穫時期の雨が比較的少ない天候の関係もあって、通常よりも一週間ほど長く直売所を開けることができました。
たくさんのお客さまに来ていただき、ご愛顧賜わりましたことを心から感謝申し上げます。
また来年も変わらずご贔屓いただけますよう、重ねてよろしくお願い申し上げます。
「神宮寺ぶどうビネガー」「神宮寺ぶどうシロップ」は、『交野神宮寺田中ぶどう園オンラインショップ』で購入いただけますので、ぜひご利用ください。
また、『イオンモール四條畷の産直市場よってってさん』でも、『交野神宮寺ぶどうのビネガー&シロップ』をご購入いただけます。
お近くにお越しの際には、ぜひ『イオンモール四條畷の産直市場よってってさん』にお立ち寄りください。
[イオンモール四条畷へのアクセス情報]
[車でのアクセス]
[北方面] 外環状線(国道170号)を南下、楠根交差点から側道に入り、讃良川交差点を右折後、国道1号から側道に入る
[西方面] 国道1号から、讃良東町交差点を過ぎた側道に入る
[南方面] 外環状線(国道170号)を北上し、砂交差点前の側道に入る
[バスでのアクセス]
[30] [30A]■ 寝屋川市駅~イオンモール系統 (所要時間:およそ15分)
[35]■ 寝屋川市駅~忍ヶ丘駅~イオンモール系統 (所要時間:忍ヶ丘駅からおよそ10分)
[19]■四条畷駅~四條畷市役所~イオンモール系統 (所要時間:およそ16分)
[20]■ 四条畷駅~忍ヶ丘駅口~イオンモール系統 (所要時間:およそ16分)
[30A]■ 電通大四條畷キャンパス~忍ヶ丘駅口~イオンモール系統 (所要時間:およそ9分)
なお、生産本数には限りがあります。
生産本数が完売した場合の追加生産と追加販売はございません。
あらかじめご了承くださいませ。
イベントなどでの「神宮寺ぶどうビネガー」「神宮寺ぶどうシロップ」の販売については、Facebookページやホームページのおしらせでご案内していきます。
オフシーズンのお問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いします。
デラウェアのコンポート♪
交野市出身の料理研究家でフードスタイリストの為後左依先生から、おいしいレシピが届きました♪
【材料】デラウェアのコンポート♪ | ||
デラウェア | 300g | |
砂糖 | 大さじ1 |
❖デラウェアのコンポート♪の作り方❖
①デラウェアは実から皮を取る。
②果汁ごとなべに入れて砂糖を加える。
③火にかけて、沸騰したら2分加熱して火を止める。
④冷めたら冷蔵庫で冷やす。
*デラウェアの果汁がたっぷりなので、水分を加えなくてもできます。
実から皮を取る時、果汁も一緒にとっておいてください。
じゅうぶんに甘味があるので、砂糖もたくさんいりません。

料理研究家 フードスタイリスト 為後左依先生(お写真は為後先生のHPからお借りしました)
為後左依先生のHPはこちらから
→penne
為後左依先生のブログはこちらから
→日々、うつわと料理~sae
Created by SaeTamegoSama
かぼちゃのぶどう酢マリネ♪
- かぼちゃのぶどう酢マリネ♪
交野市出身の料理研究家でフードスタイリストの為後左依先生から、おいしいレシピが届きました♪
【材料】かぼちゃのぶどう酢マリネ♪ | ||
かぼちゃ | 100g | |
にんにく | 1かけ | |
オリーブオイル | 大さじ1 | |
塩 | 適量 | |
こしょう | 適量 | |
神宮寺ぶどうビネガー | 大さじ2 |
❖かぼちゃのぶどう酢マリネ♪の作り方❖
①かぼちゃは5mm厚さに切り、耐熱容器に並べラップをかけて600wの電子レンジで1分加熱する。
②にんにくはスライスにする。
③フライパンに、にんにくとオリーブオイルを入れて火にかけ、かぼちゃを加えて両面焼く。
④塩、こしょうをし、火を止めて神宮寺ぶどうビネガーを加える。

料理研究家 フードスタイリスト 為後左依先生(お写真は為後先生のHPからお借りしました)
為後左依先生のHPはこちらから
→penne
為後左依先生のブログはこちらから
→日々、うつわと料理~sae
Created by SaeTamegoSama
トマトの冷製パスタ♪
- 神宮寺ぶどうビネガーでトマトの冷製パスタ♪
交野市出身の料理研究家でフードスタイリストの為後左依先生から、おいしいレシピが届きました♪
【材料】トマトの冷製パスタ♪ | ||
スパゲティ | 160g | |
トマト | 200g | |
神宮寺ぶどうビネガー | 大さじ4 | |
オリーブオイル | 大さじ2 | |
モッツアレラチーズ | 50g | |
バジル | 適量 | |
塩 | 適量 | |
こしょう | 適量 |
❖トマトの冷製パスタ♪の作り方❖
①神宮寺ぶどうビネガー、オリーブオイル混ぜ合わせ、1cm角に切ったトマトを漬け込む。
②モッツアレラチーズは1cm角に切る。バジルは適当な大きさにちぎる。
③スパゲティは熱湯に塩を加え、パッケージの表示通りの時間ゆでる。
④冷水に取り、水けをきる。
⑤スパゲティに①を混ぜ合わせ、塩、こしょうで味をととのえる。
⑥モッツアレラチーズとバジルを加える。
*フルーツトマトに変身したトマトを丸ごとパスタのソースにします。
トマトをぶどうビネガー、オリーブオイルに漬け込む時に、ビニール袋を使うとむだもなく便利です。

料理研究家 フードスタイリスト 為後左依先生(お写真は為後先生のHPからお借りしました)
為後左依先生のHPはこちらから
→penne
為後左依先生のブログはこちらから
→日々、うつわと料理~sae
Created by SaeTamegoSama
ミニトマトのぶどう酢マリネ♪
- ミニトマトのぶどう酢マリネ♪
交野市出身の料理研究家でフードスタイリストの為後左依先生から、おいしいレシピが届きました♪
【材料】ミニトマトのぶどう酢マリネ♪ | ||
ミニトマト | 12個 | |
神宮寺ぶどうビネガー | 大さじ3 | |
オリーブオイル | 大さじ1 |
❖ミニトマトのぶどう酢マリネ♪の作り方❖
①ミニトマトは熱湯にさっとつけて冷水にとり、皮をむく。
②神宮寺ぶどうビネガーとオリーブオイルを合わせて、ミニトマトを漬け込む。
③冷蔵庫で冷やす。
*ふつうのトマトがフルーツトマトに変身!します。

料理研究家 フードスタイリスト 為後左依先生(お写真は為後先生のHPからお借りしました)
為後左依先生のHPはこちらから
→penne
為後左依先生のブログはこちらから
→日々、うつわと料理~sae
Created by SaeTamegoSama
『交野神宮寺ぶどうのビネガー&シロップ』イオンモール四條畷の産直市場よってってさんで販売中♪
- 『イオンモール四條畷産直市場よってってさん』で購入できます♪(写真は旧パッケージ当時の売り場)
みなさま、こんにちは!
2017年度産『交野神宮寺ぶどうのビネガー&シロップ』は、今年度も『イオンモール四條畷の産直市場よってってさん』で販売を開始しました♪
- 『イオンモール四條畷の産直市場よってってさん』
- 『よっててさん』で販売中の『交野神宮寺ぶどうのビネガー&シロップ』(写真は旧パッケージ当時の売り場)
直売所が終了後も、こちらでは年間通して『交野神宮寺ぶどうのビネガー&シロップ』をご購入いただけます。
お近くにお越しの際には、ぜひ『イオンモール四條畷の産直市場よってってさん』にお立ち寄りくださいね。
[イオンモール四条畷へのアクセス情報]
[車でのアクセス]
[北方面] 外環状線(国道170号)を南下、楠根交差点から側道に入り、讃良川交差点を右折後、国道1号から側道に入る
[西方面] 国道1号から、讃良東町交差点を過ぎた側道に入る
[南方面] 外環状線(国道170号)を北上し、砂交差点前の側道に入る
[バスでのアクセス]
[30] [30A]■ 寝屋川市駅~イオンモール系統 (所要時間:およそ15分)
[35]■ 寝屋川市駅~忍ヶ丘駅~イオンモール系統 (所要時間:忍ヶ丘駅からおよそ10分)
[19]■四条畷駅~四條畷市役所~イオンモール系統 (所要時間:およそ16分)
[20]■ 四条畷駅~忍ヶ丘駅口~イオンモール系統 (所要時間:およそ16分)
[30A]■ 電通大四條畷キャンパス~忍ヶ丘駅口~イオンモール系統 (所要時間:およそ9分)
なお、生産本数には限りがあります。
生産本数が完売した場合の追加生産と追加販売はございません。
あらかじめご了承くださいませ。